2024年3月2日、9日活動報告

こんにちは。朝活英語のMarcoです。
3月2日と3月9日分をまとめて更新します。
最近、出席される方の人数が急増して
きました。3/2は8人(最高記録3週連続維持)、
3/9は9人(最高記録更新)となりました。
現状の会場であるファミレスだと手狭で、
個々の使用時間の制約が大きいので、
他の会場の探索を始めました。
皆様のおかげで活動に拍車がかかって
来ました。引き続き、お互い学習を
頑張りましょう。

 

活動内容

8:30~:NHKラジオ英会話 読み合わせ

9:30~:Word describing(キーワード説明ゲーム)
※両日とも同じです。

 

活動詳細

8:30~:NHKラジオ英会話 読み合わせ

NHKラジオ英会話3月号P12~(3/2)、P32~(3/9)の
読み合わせをやりました。
以下、面白い表現でした。

P12-31
advanced technology
高度な技術
live theater
演劇
I knew you had it in you.
あなたならできるとわかっていた
nowhere near as good as I am
私の足元にも及ばない
young at heart
気が若い
up to a point
ある程度
screenplay
映画の脚本
romantic movie
恋愛映画

P32-51
While we are on the subject of ~,
~の話のついでだけど
astronomer
天文学者
unidentified
未確認の
make sense
意味を成す、道理にかなう
palm reader
手相占い師
hang on
そのままで待つ
ask someone out
デートに誘う

ラジオ英会話テキストの使い方です。
私見も入っておりますが、参考にして下さい。

Lv.1 朝活に参加してプログラム通り読み合わせ
Lv.2 朝活までに予習して質問事項等をまとめてくる
Lv.3 英作文を解答以外に2通り以上作る
Lv.4 日本語を見るだけで英語をすべて暗唱できる
Lv.5 何も参照せずにテキストの英文を暗唱している

 

9:30~:Word describing(キーワード説明ゲーム)

Word describingは、何か浮かんだ言葉(キーワード)をアプリに入力して、それをシャッフルして、自分の番になったら選ばれたキーワードを即興で2分間ひたすらその言葉の説明やその言葉に関するエピソードなど話すゲームです。2024年より、ラジオ英会話で学んだ表現を使うように心がける、というルールを入れました。

3/2に出てきたキーワードは

  • ひなまつり(Girl’s festival)
  • What kind of car do you like?
  • 映画
  • favorite YouTube Channel
  • 酒を含む好きな飲み物
  • ワイナリー
  • book
  • What kind sports do you like? or did you do?
  • 大谷の結婚

3/9に出てきたキーワードは

  • reading book
  • 値引き交渉
  • 鳥山明
  • 雪の日
  • White day
  • coffee
  • musium
  • what do you do last week?

でした!
※文法の間違い等は訂正せずに掲載しています。
こんな感じで、次回も英語力向上に向けて頑張りましょう。

 

今回は以上で報告を終わります。

次回の活動は、まだ未定ですので、活動に興味をお持ちの方は開催カレンダーをご確認下さい。

またこの記事を読んで興味を持った方はこちらのお問い合わせからメール下さい^^

 

今後の開催予定日についてはこちら↓

活動開催日カレンダーを作りましたので

スケジュールをご参考にご参加していただければと思います。

以上、2024年3月2日、9日の活動報告でした!

タイトルとURLをコピーしました